皆さん初詣はどこに行くか決めましたか?
やはり、初詣に行って、年初めから良い運を持って来たいと思いますよね!
なので、今回は初詣にはピッタリの毛谷黒龍神社(けやくろたつじんじゃ)を紹介したいと思っています。
この記事では毛谷黒龍神社2023初詣の混雑状況やコロナ対策は?参拝時間や屋台・駐車場情報を紹介したいと思います!
目次
毛谷黒龍神社の基本情報は?
毛谷黒龍神社の初詣は例年多くの人出がある人気のスポットです。
まずは毛谷黒龍神社の基本情報から見ていきましょう!
行く前に必ず、毛谷黒龍神社初詣の参拝時間や混雑状況など基本情報は必ずチェックしましょう!
毛谷黒龍神社2023初詣の参拝時間と拝観料は?
参拝時間:9:00~16:00
拝観料:無料
自家用車でお越しの場合
福井駅から車で7分
バス(大型車)でお越しの場合
京福バス「足羽山公園下」下車目の前
公共交通をご利用の場合
福井駅から徒歩20分
毛谷黒龍神社のアクセス方法は?
住所:福井県福井市毛矢3丁目8−1
電話: 0776-36-7800
福井市にあり、公共交通のアクセスがよく、駐車場も完備しています。
毛谷黒龍神社の駐車場情報は?
駐車場は10台ほどありますが、混雑が予想されます。
そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。
こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!
「akippa」はこちらから予約が可能です↓↓

毛谷黒龍神社のコロナ対策は?
毛谷黒龍神社は以下のようにコロナ対策を実施しています。
【外からのご参拝(お参り)の皆様へ】
1、参拝日時の分散
2、境内(お庭)入場時にマスク着用
3、ソーシャルディスタンス(社会的距離)を取る
【建物に入り、御祈願をお受けになる皆様へ】
1、日時の分散
2、マスクの着用
3、検温を実施
4、手の消毒
5、混雑時の入場制限に協力
各自がソーシャルディスタンスを取り、コロナ対策を守って行動しましょう!
毛谷黒龍神社のご利益は?
毛谷黒龍神社は、地元の方にも「黒龍(くろたつ)さん」と呼ばれて親しまれている神社です。
足羽神社や藤島神社などがある足羽山の麓にあり、境内には渡八幡神社、西宮恵比須神社もあります。
あらゆるご利益がありますが、特に、厄祓・子授け・子育て・腹帯祈願・安産祈願にご利益があります。
毛谷黒龍神社の初詣の混雑・渋滞状況は?
毛谷黒龍神社は大晦日から三が日まで非常に混雑しております。
今年はコロナの影響で少なくなるかも知れませんが、混むことは間違いないでしょう!
正月以外の日に行くことをオススメします。
毛谷黒龍神社2023初詣の屋台の出店は?
残念ながら、屋台の情報はありませんでした。
近くに足羽山公園があり、混雑を避けるためなのかもしれません。
売店はあるのでそちらに行かれるといいでしょう。
まとめ
今回この記事では2毛谷黒龍神社2023初詣の混雑状況やコロナ対策は?参拝時間や屋台・駐車場情報も紹介してきました!
毛谷黒龍神社有名な初詣スポットなので、初詣の参拝客が多く車での参拝は注意が必要です。
また、境内ではコロナ対策を推進しており参拝される方は必ずルールを守って参拝してくださいね。
毛谷黒龍神社に来られた参拝者がご利益をもらい、来年もいい年になることを願います。